こんにちは。京都 烏丸御池レンタルスペースKYOラボオーナー久賀田です。
フリーランス・経営者としてお仕事される方やこれからスタートされる方のお役に立てる情報を発信させて頂きたいと思います。
今回はSNSを使ったコミュニケーションについて。
Instagram・Twitter・Facebook・YOUTUBE・・様々なツールがあふれる今、コミュニケーションに一番お勧めはFaceBookです。
なぜFaceBook?

ビジネス上での人との繋がりは断然Facebookが有効です。
実名での信頼性も高いですし、年齢層は30~50代がアクティブユーザー。
70代の方もビジネスを勢力的にされている方は活用されています。
SNSの良い所は交換した後も直接連絡を取り合わなくともお互いの近況が分かるところ。
Facebook繋がりでのお仕事案件や人との繋がりは数えきれない程あり私にとっては一番重要なSNSと言っても過言でないほどです。
技術者・アーティストの方は活用者が少ないように感じます。
事業主の方でぐんぐん前に進みたい方は特に始められる事をお勧めします。
その際はご自身の作品や施術写真の投稿ばかりではなく、「こんな勉強会行きました。」「HPリニューアルしました」など
その業界に興味のない方でも気になるような活動の紹介が良いですね!
久賀田有紀
レンタルスペースKYOラボ代表
ネイリストとして働く傍ら、ネイルサロン2店舗経営、海外ネイル協会運営、シニアネイル事業の監修、商品開発を行っている。
株式会社 マニクリエーション代表取締役